スケールあそび
臨時休校後、特に力を入れているのがスケールを知る・楽しむです。
このカードを使って学習する前の段階では、別の教材を使って導入指導をしていました。
本日のチャレンジ・スケールはこの3つ。
今回の目標は、スケールカードを見ただけで「どの音から始まるスケールなのか?」を思い出せること。そして、スケールを正しい指づかいで弾けること。
これがイメージ。
1枚ずつ手に取って、私が質問します。
「これは、何の音から始まる音階?」
今回、Aちゃんは
「ラから始まる、暗い(短調)。」
と、答えることができました。もっと欲を言えば、Aから始まると言えるともっと良かったと思ったので
「Aと答えるともっと良いね」
と補足説明を加えました。
その後には・・
①できるだけカードを見ないで正しく上行下口のスケールを弾く
②音名で歌う
お母さんのそばで、楽しそうに歌うAちゃん。それでいて、次の課題は何かを予想しているように見受けられました。
同じように質問すると、
「レから始まる、明るい。」
と、正しく答えられることができました。これまでのレッスンで学んだことの復習。そして、さらに今回は、シャープ3つのイ長調も仲間入り。
これまで学んできたのは、C、G、Dメジャースケール。Aマイナースケール。4つのスケール。この4つに加わったのが、Aマイナースケール。
学習する順番が、??と思われるかもしれません。
まずは、「難しそう」「できないかもしれない」とできるだけ思わずにチャレンジできるよう計画を立てております。が、全くもってオリジナル性はかなり高いように感じることでしょうが、しばらくこの方法で学習を進めます。
この2つは、すぐに覚えられたので、本日は復習はしておりません。
この画像は、#系メジャースケールカード。最下位のカードは、シャープが6つあります。このカードで学習したのちに、楽譜で示されたスケールも難なくできれば・・という願いが私にはあります・
現時点で、約半分。
ここからが肝心ですが、引き続き楽しくスケールあそびを楽しもうと考えています! 現時点での予想は、#系だと、5つまではスムーズにできるかもしれません。待てよ・・ 確か6つ、7つとなってくると黒鍵ばかりを弾く感覚になるので、かえって簡単だと習った覚えがあるので・・もしかしたら、シャープ系は予想しているより、弾きやすいと楽観的に考えようかとふと思いつきました。
人形の夢と目覚め
今回の課題も、人形のおどりの24勝節を片手づつで弾くこと。
想像していたよりも、演奏する速度が速かったのには驚きました。加えて音ミスも少なかったです。
がんばったことをほめると、少しだけ両手でやってみようとしたので少し合わせてみることに。
この画像は、今回の課題フレーズをリズム譜にしたもの。
あくまでも、わたしの確認用の記録なのでご了承ください。
上段(右手)と下段(左手)。
Aちゃんは、右手のリズムに左手のリズムがどうしてもつられてしまい、初めから苦戦。
上段は正しいリズム。
下段はまちがえているリズム。
Aちゃんの間違えを、リズム譜で再現するとこのようになります。
いつも行う方法を提案。
釣られがちな左手で、八分音符のリズムを膝打ちしながら、右手で旋律をピアノで弾く。
このような練習を試みました
そばで聞いていたお母様も、徐々にリズムがぴったりと合うようになる様子を見ていただくことで、次回は両手で練習をしてレッスンに臨めると確信していただけたようでした。
この時は、お母様にはそばについていただきました。
なぜかというと、人形の夢と目覚めになってからは特に自宅練習で何に気をつければ良いのか?が難しくなってきたこと。もし、Aちゃんに何か質問されたときに、できる範囲で答えたいという願いがあるからだそうです。
Aちゃんの音楽環境を少しだけここで書きたいと思います。
お母様ご自身は、ピアノを習った経験がないこともあり今まさに一緒に学んでいるといった感じです。
最近では、お母様がマッサージ機でリラックスタイムを過ごしている間に、Aちゃんが人形の夢と目覚めを演奏。お父様との音楽の関わりは、リズム指導、音楽鑑賞した楽曲についての感想を話したりしているそうです。
ピアノを習うことで、家族での楽しい話題、真剣な話題として交流が深まっているようで大変嬉しく思っており、指導のしがいもあります。
コードの学習
画像は、重音ですがAちゃんが学習しているのは、C。
Cコード、メジャー・マイナー・オーギュメント・ディミニッシュ・サス4。
最近、ピアノ実技に時間がかかってできないため、こちらについては自宅学習をしてもらおうかと考えています。
虹橋音楽教室の、Googleclassroomに参加してもらったので、そのプラットホームから個別に、宿題にしようかと思っております。
人形の夢と目覚めは、最後のページの手前で今回は終了予定のため、ついにこの楽曲もクライマックスを迎えます。
次はどんな曲が良いのか?こちらの提案もあるのですが、Aちゃんの希望も聞いてみることにしたので、ボチボチ新曲も選ぶよう話をして終了しました。
コメントをお書きください